【 スポンサーサイト 】

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -|
【 W杯:ファイナル 】

Glückwunsche! Deutschland!


ドイツの皆さん、ワールドチャンピオンおめでとう!
続きを読む >>
| W杯2014 | comments(4) | trackbacks(0)|
【 ラスト1試合 】
気持ちは強くても「気持ち」だけではチームスポーツは成り立たない。
そして、人の「気持ち」はすぐには切り替われない、というのが今朝の感想です…。
個人個人が気持ちで押し切るだけで、オランダに対してしっかりした戦術プランがなかったな〜。
いやもしかしたらプランはあったのに、選手がそれを遂行できなかっただけかもしれない。。
人間がやることなのでね、なかなか思い通りにはいかないです。

「3位なんか…」と言いつつも、オランダは笑顔で終われてよかったんじゃないでしょうか。
決勝で負けた前回大会よりは、スッキリできたかもしれません。(それでもくやしいでしょうけど…)
さぁ、W杯も残り1試合となりました。
アルゼンチンはドイツに対して「勝利のプラン」を遂行できるでしょうか?

・7月14日(月)03:00 - 06:30/ドイツ vs アルゼンチン(NHK)※試合開始04:00

泣いても笑ってもこれがラストゲーム。両チームとも全てを出しきってがんばっておくれ!

【オマケ】アディダス完全勝利CM(↓)



決勝のカードがブラジル×オランダだったら、逆にナイキの完全勝利だったんですけどね。
| W杯2014 | comments(0) | trackbacks(0)|
【 ラスト2試合 】
1ヵ月続いた2014W杯も、残すところ2試合となりました。

・7月13日(日)04:30 - 07:10/ブラジル vs オランダ(フジテレビ)※試合開始05:00

オランダは限りなく優勝に近づいていたチームだったので、
セミファイナルでの敗戦はかなりショックだったとは思うんですが、
「ショック」という点ではブラジルのショックの方が、やはり深かったと思われます。。
選手は立ち直れているだろうか…と思っていたところに、こんな記事が出ていました。

David Luiz lifted from World Cup heartbreak by letter from young Brazil fan

ダビルイちゃんの元に小さなファンからの手紙が届いたそうです。


「ハイ、ダビド・ルイス。私の名前はアナ・ルスです。
W杯はブラジルの試合を全て見ていて、なかでもあなたのプレーを見るのがとても好きでした。
あなたはすごくいいプレーをしていたし、最善を尽くそうともしていた。だから悲しまないで。
あなたは偉大なキャプテンです。
人生のなかで、人々はときどき負けたり、ときどき勝ったりする。
でも人々に一番必要なのは「幸せ」であることです。
ダビド・ルイス、あなたは私のチャンピオンです」


すごいですね(泣)本物のファンの心からの言葉ほど選手を勇気づけるものはないと思います。
ブラジルもオランダも、自分たちと自分たちの大切な人々のために、今夜はがんばってもらいたい。
| W杯2014 | comments(2) | trackbacks(0)|
【 W杯:アルゼンチン vs オランダ 】
試合が終わったと同時にマスチェが泣いていて、その姿に「大変な試合だったんだな」と思いました。
脳しんとうを起こして倒れたときは本当に心配したんですが(正直無理しないでほしかったけど)
その後すぐに立ち上がって120分間戦うんですから、とんでもない選手ですよ。
ことごとくロッベンの前に立ちはだかってましたしね。
W杯ではボランチのマスチェが観られて本当に幸せです。(バルサはCBの補強に力を入れてくれ)

試合は両チームともかなり慎重で、リスクを回避して少ないチャンスをものにする方を選んだため、
120分では決着がつかずにPK戦となりました。
PKはもうしょうがないのです。。勝敗は女神が決めることで、誰かが悪かったワケじゃない。
クルルだったら止めていたという保証はどこにもないし、
それよりもシレッセンにチャンスを与えたファンハールを個人的には評価してあげたい。
(本人は後悔しているかもしれないけど…)
負けたオランダとブラジルには3位決定戦がまだ残っているんですが、
選手たちはみんな優勝するために苦しい試合を必死に戦ってきたワケで、
3位を決めることほど無意味な戦いはないですよね。。早く解放してあげてほしいな。

【オマケ】ピッチの対決は(記録上)引き分けでしたが、スタンドの対決はどうだったでしょうか?


カ、カワユイ〜!こっちも引き分け!!
| W杯2014 | comments(4) | trackbacks(0)|
【 W杯:ブラジル vs ドイツ 】
スポーツは勝つときもあれば、負けるときも当然あるワケで、
なので応援しているチームが負けても涙が出ることはほとんどないんですが、
オスカルが号泣している姿を見たとき、思わず涙があふれていました。。

ネイマールが台頭してくる前、ブラジルのエースナンバー「10」を付けていたのはオスカルで、
その頃のオスカルは代表チームの中で光り輝いていて、まさに「エース」と呼ぶにふさわしかった。
ネイマールが「10」を付けるようになり、オスカルが「11」になると、その光は徐々に薄れていき、
クラブチームでも、いいときとそうじゃないときの差がハッキリ出るようになっていて、
ワールドカップが始まっても、オスカルはあのときの輝きを失ったままのように見えていました。
でも、この試合の最後の最後に、本来のエース「オスカル」が戻ってきたんじゃないかなと思います。


前半、ブラジルが2失点したときに一旦落ち着いて立て直すことができればよかったんですけど、
アセリからか、前ばかりを見て失点を重ねる結果になってしまった。
もしもブラジルが弱小国だったなら、2失点した時点で守備の安定を図っていたと思います。
プレミアリーグを観ていても、下位チームが上位チームに対して早々に2失点してしまった場合、
まず守備を立て直してから、カウンターで得点のチャンスをじっくり待ちますね。
90分の中で必ず(数回)決定機が訪れることを、打たれ慣れた彼らはよく分かっているから。
でもブラジルにはそれができなかった。
「絶対に優勝しなきゃいけない」というプレッシャーからか、アセリの方が勝ってしまった。


今は彼らを慰める言葉すら見つけることが出来ないのがツライです…ごめんよ。。
| W杯2014 | comments(4) | trackbacks(0)|
【 4強 】
W杯もベスト4が出揃いましたね〜。ブラジル、ドイツ、アルゼンチン、オランダ。
前評判の高い強豪国が残ったんですが、オランダ以外はすでに満身創痍な感じがします。。
ブラジル、アルゼンチンはケガ人多発、ドイツはインフルエンザの影響か終盤にはスタミナ切れ。
オランダの不安材料はファンペルシのコンディションくらいですかねぇ。

この4チームの中では、アルゼンチンが一番キツイかなぁという印象。
ファンタスティックフォー(メッシ、アグエロ、イグアイン、ディマリア)と言われた前線も、
ディマリアという汗かき役がいなかったら連携0なんですよね…。
イグアインが3人くらいを相手にボールキープしてるとき、誰もカバーに行かないと思ったら、
センターにいるのはメッシなんですよ。そりゃあカバーに行かんわな。。
アグエロが戻ってくればちょっとは違うのだろうか…
メッシがキャプテンマークを付けてるけど、本当のキャプテンはマスチェのままだと思われます。
苦しい時間帯に必死に仲間を鼓舞していたのはマスチェだったし。
メッシにキャプテンマークを与えているのは、メッシのモチベーションを上げたいからですかねぇ。
セミファイナルはメッシが本気モードになれるかどうかが鍵でしょうか。

ブラジルはウィリアンが練習中にケガをしたらしく、ネイマールも離脱した今、
雲行きがかなり怪しくなってまいりました。。
ドイツ戦にはチアゴ・シウバも出れないし、CBはダンテとルイスのアフロペアでしょうか?
やらかし系の2人だけど(汗)なんとかがんばっておくれ!
(個人的にはブラジルに優勝してもらいたい)

ドイツは残り2日でどれくらいコンディションが戻ってくるか、ですかねぇ。
フンメルスはとにかく疲れ果てていた…ってか、ノイアー以外の全選手が疲弊してましたね。
とはいえ、ドイツはノイアーさえ元気ならなんとかなりそうではある(苦笑)

オランダはファンハールが当たりまくっていて、監督が当たってるのが一番やっかいです(笑)
それと、ケガをしないロッベンは最強!というのが、今大会でよ〜く分かりました。
オランダはキャンプ地に家族を呼んでいて(おそらくそういうことをしてるのはオランダだけかも)
そういうアットホームな雰囲気を作っていることも、今大会好調の理由かもしれません。

4年後に向けて、学ぶべきことがたくさんあるよなぁ〜。
| W杯2014 | comments(4) | trackbacks(0)|
【 一に健康、二に健康 】
7月に入りましたね。
夏本番はこれからですが、みなさんは体調など崩されていないでしょうか?
私は……ものの見事に体調を崩しました!(大汗)
もともと何ヵ月も休みなく馬車馬のように働いていたところに、
W杯という「あれ?いつ寝たらいいの?」的なイベントが発生したため、
かなりムチャをしてしまったなと、ぶっ倒れてから反省…
なにをするにも、健康第一です!しっかり休息とりまっす。。
というワケで、16強の試合は生観戦せず録画してゆっくり観たんですが、
全て壮絶な試合でしたね…余計身体に悪いわ!(苦笑)あ〜勝たせてあげたかったな〜(某チーム)
とりあえずW杯はここでまた一休み。休憩中は美しいものを愛でましょう。

今大会もちゃんと来てますよ!シュバインシュタイガーの彼女サラたん。
そしてケディラの彼女レナたんも。


この会場は寒かったようで、観客は冬みたいなかっこうしてますね。選手は大変だわ〜
しかし、この美女2人が仲良しとか最強すぎる…
そしてもう1組、揃って観戦してるのはゲッツェの彼女(左)とシュールレの彼女(右)

ゲッツェ彼女は終始不満げで…それもそのはず、ゲッツェは後半からシュールレに替えられたうえ、
そのシュールレの活躍でドイツはベスト8に進むという…くっきり明暗が分かれました。。

試合後の2人のことを考えると、、恐ろしいっす…(海外ドラマならひともんちゃくある流れ)
| W杯2014 | comments(8) | trackbacks(0)|
【 W杯の中休み 】
長かったグループリーグがやっと終わりました。
初戦でスペインがまさかの大敗、翌日には日本も逆転負けをするという二重苦に見舞われたため、
「早くW杯終わらないかな…」とネガる日々でしたが(苦笑)
明日からは負けたら終わりのノックアウトステージなので、また新たな気持ちで楽しめそうです!

でもまぁ、いろいろありましたね。
大会直前に大けがをして離脱してしまった選手や、初戦でケガをした選手も多くいて、
今大会はなにかとケガがつきまとう印象が強い。。
中でもクリロナさんはかわいそうだった。結局ケガは完治しなかったんでしょうね。
あれだけ凄い選手が思うように動けずに苦しむ姿は、ファンじゃなくても見ていて辛くなります。
そして、ケガじゃないのに大会を去らなければならない選手も…

『4ヵ月間サッカーに関するあらゆる活動の禁止』という処分が妥当かどうかは分かりませんが、
ただ「噛み付く」というのは、スポーツのシーンではありえない行為だとは思います。
プレーをしているとき、例えばドリブル中に誰かを噛むことはできないし、
空中で競っているときに噛むのも難しい。
(クリロナさんくらい滞空時間が長ければ可能かもしれないけど…)
噛めるシチュエーションは、プレーをしていない(ボールに関わっていない)ときに限られていて、
しかも、相手に危害を加えたいという明確な意志があって起こす行動だとすれば、
「悪質」であると言われてもしょうがない。人間の身体の中で「歯」は一番の凶器だし。
それでもちょっと笑えるのは、子どものケンカの延長みたいな行為だからですね。
結局噛まれたキエッリーニもイバノビッチも、翌日にはもう怒っていなかった。

観客の多くもネタにして楽しんでます。
初犯だったら処分はもっと軽かったでしょうけどね…スアレスが観れないのは残念です。。

残念と言えば、このお方が見れなくなるのも本当に残念。。

クロアチアのニコ・コバチ監督。
ジョセフ・ゴードン=レヴィットに似た、久々のヒット監督だったんだけどな〜、ザンネン!
| W杯2014 | comments(2) | trackbacks(0)|
【 妄想列島:ラストゲーム 】
ブラジルでの最後の試合オーストラリア戦は、スペインにとって単なる消化試合ではなく、
と言って、EURO2016のための新たな始まりを予感させるスタメンだったワケでもなく、
6年前のあのときのような、ビジャとトーレスの2トップで始まったこの試合は、
黄金期を築いたスペイン代表の、ある種レクイエムマッチだったのかもしれません。
続きを読む >>
| W杯2014 | comments(6) | trackbacks(0)|
【 24日の観戦予定 】
・6月24日(火)00:25 - 03:15/スペイン vs オーストラリア(テレ朝)※試合開始01:00
・6月24日(火)04:25 - 07:10/クロアチア vs メキシコ(フジテレビ)※試合開始05:00
・6月24日(火)04:30 - 07:00/ブラジル vs カメルーン(NHK総合)※試合開始05:00

ハッピーエンドではないけど、バッドエンドでもなかったかなぁ。
負けた直後は、あのラモっさんの顔からも笑顔が消えるくらい沈んでいた空気が、
だんだんと明るくなってきたようです。

1試合を残して敗退したことで、即解散ではなく、少しだけみんなと一緒に過ごせたのは大きい。
本当はさっさとブラジルを離れてバカンスに行きたいと思う選手もいたでしょうけどね(笑)
でも1人で抱えるより、同じ経験をした仲間と分け合えてよかったんじゃないかなと思います。
それでは、ブラジルでの最後の練習風景を、どぞ☆
続きを読む >>
| W杯2014 | comments(6) | trackbacks(0)|
selected entries
categories
archives
recent comments
profile
mail
メールはコチラ → ftft@blog.so-net.jp
bookmarks